INSPRDIAの生配信「私立インスプ学園」をご視聴頂きありがとうございました。今回はメンバーが互いに究極の選択を出し合いました。そこで僕はこんな質問を2人にぶつけました。埴輪と土偶、添い寝するならどっち?!これから、なぜ僕がこんな質問をしたのかを語っていきます。 ...
もっと読む
ケンシロウ似の従兄弟
前回、従兄弟からウルトラマンのビデオテープをもらった話をした。ウルトラマンのいない時代に生まれて 今日はそんな従兄弟についてのお話。従兄弟はものすごく優しく、穏やかで、柔らかな性格だ。しかし、顔は北斗の拳のケンシロウに似ている。身長も高く体も大きい。従兄弟 ...
もっと読む
ウルトラマンのいない時代に生まれて
僕は日本で1番人口の少ない鳥取県の中でも田舎の方に住んでいた。もちろんビデオレンタル店等は家の近くになく、民放は3局しか入らない。ウルトラシリーズの再放送はされておらず、テレビで放送されないコンテンツを見るには町の公民館で貸し出しされているビデオを見ること ...
もっと読む
シン・ウルトラマン何回見るのか
大伴新として加入したINSPRDIA(インスプラディア)の宣伝も兼ねて、久しぶりにブログを書いてみたいと思います。シン・ウルトラマンが公開されましたね。庵野好き、ウルトラマン好きの私には待ちに待った公開です。映画語りのYouTuber、映画解説ブロガー達がコンテン ...
もっと読む
縄文人は絵が下手くそ
縄文人は絵が下手くそだ結論から先に言おうだから日本人は文字を発明できなかった三内丸山遺跡:踊る呪術師の姿 縄文中期の土器片に!よりこれどう思います?土器に描かれた絵らしいのだが、完全に小学生の作品いや、それ以下かもしれない一方、立体物を見ると東京国立博物 ...
もっと読む
打ち上げで縄文を熱く語る男
あるライブの打ち上げ参加してるのはいつものメンバーRANUNCULUS、Scars Of Humanity、fig.の3バンドだその打ち上げの中で俺が縄文文化について熱く語ってしまったことがある縄文文化に興味を持ったきっかけそれは漫画「へうげもの」を読んでだった 主人公である古 ...
もっと読む
シン・エヴァンゲリオンは日本神話
シン・エヴァンゲリオン公開延期になりましたねシン・エヴァンゲリオンの予想で面白いのを見つけたので聖書がネタ元になっていると有名なエヴァですがシン・エヴァンゲリオン予想はずばり日本神話これは竹田恒泰チャンネルで視聴者が投稿したチャットの内容を元にしてます ...
もっと読む