反戦運動ってどうすればいいんだろう。
何をすればいいんだろう。

安保法案反対デモなどを見ていて僕なりに考えてみた。

あんまり頭が良くないから見当違いのことを書くかもしれないけど。

どの国との戦争を防ぐか。
とりあえず中国と北朝鮮と考えよう。

両国と戦争が起こりそうな雰囲気になった時、回避するにはパイプ役、橋渡し役が必要ではないか。
「お前の言うことならしょうがない。ちょっと手を引くよ。」
中国政府、北朝鮮政府の中枢にいる政治家にそう思わせる人物が必要になる。

中国なら二階氏、北朝鮮ならアントニオ猪木氏などではないか。



そして日本の仲間になると中国、北朝鮮を囲む形になるのがロシア。
ロシアをこちら側に引き込むことができれば、中国、北朝鮮を囲む形になるし、
ロシア(プーチン)であれば、戦争寸前状態でも中国、北朝鮮と話ができ、抑えることができるのではないか。

ロシアをこちら側に引き込むための政治家
森喜朗氏と鈴木宗男氏、そして政治家ではないが佐藤優氏を思い浮かべた。


今回挙げたような政治家に献金を送るというのは反戦運動になり得るのではないか。
彼らを当選させ、活動を支える。
そして、彼らの後継者を育てることも重要だ。


そんなことをつらつらと考えてみた。