東大生が自分の1日を50円で売っているんです。
りょーすけネット 東大生の1日を50円で買ってくれませんか?
この話は前フリが長いんですけど、まあちょっと聞いてください。
上の記事にも出てるけど、ホームレス小谷さんという方がいまして。
小谷さんは、自分の1日をBASEで50円で売っていて。これですね。
BASE ㈱住所不定 SNSホームレス芸人小谷真理の1日売ってます!

元々芸人さんで、現在は定住地を持たずに、知り合いや50円で買ってくれた人の家に泊まって暮らしているそうです。しかも、食事や服やその他の必要なものは、知り合いや50円払ってくれた人から貰える、奢ってもらえるそうで、生活には困ってないどころか、ホームレスをやる前よりも太って、充実した生活を送っているとのこと。
お金を必要としない生活、いいですね!
岡田斗司夫さんが言う『評価経済社会』をフルで生きている人です。
それを真似する人が結構出てきていて、この東大生もその1人のようです。
そして、それをイケダハヤトさんが見つけて面白がって記事にしました。(ここで言う『面白い』というのは興味深いとかそういう意味ですよ。)
BASEでも売っている、ホームレス小谷さんの自伝本「笑うホームレス」

ここにホームレスになった経緯、BASEで1日を50円で売るようになった経緯、家入一真さん(都知事選に出た人ですね。)との出会い等々が書かれていてめちゃくちゃ面白いのでお薦めです。
西野さんとか家入さんが悪ふざけで、小谷さんをホームレスにしたとのこと。
お会いした時に買って、サインも頂きました!

これ、ゴーストライター西野亮廣ってクレジットされてて、西野さんの文章っていうのを初めて読んだんですけど、文才ありすぎです!(ビックリマーク付けるぐらいに文才あります)
で、小谷さんはクラウドファンディングサイト CAMPFIREでお金を集めて結婚式を挙げるんですけど、CAMPFIREもcakesも家入さんが立ち上げに関わってるんですねえ。
西野さんと家入さんが、小谷さんをホームレスにして面白がって、それを知った岡田斗司夫さんが番組で紹介する。
ホームレス小谷さんを真似て自分の1日を50円で売る東大生をイケダハヤトさんが見つけて、記事で紹介する。
実は、ずっと前に岡田斗司夫、家入一真、イケダハヤトの3人で鼎談してるんですよね。
家入一真×イケダハヤト×岡田斗司夫・評価経済鼎談「新しい経済社会をサバイブしよう」@よるヒル超会議
不思議な縁というよりかは、面白がるベクトルが3人とも同じなんだなあ、って思いました。
ベクトルが同じだから、ホームレス小谷さんという点で、交差したというか。
しかもずっと前の鼎談のタイトルが「新しい経済社会をサバイブしよう」
まさにホームレス小谷さんが体現している、新しい経済社会。貨幣に頼らない経済。
僕もこの新しい経済社会には乗っていこうと思ってるんですよ。
というか、面白そうじゃないですか!
1日50円でギター弾きます。あなたの曲作りますっていうのはどうだろうか?
実際に会って、曲に込めたい気持ちとか、鼻歌をもらって、それで曲を作ったりもするし。
ギターの演奏したり、ギターアレンジ考えるの手伝ったり。
50円東大生みたいに旅費までは出せないとは思うけど。
ギターとMacbookを持って出掛けて行って、話を聞いて、鼻歌を聞いて、
その場で曲を作る。
歌入りが良いなら、初音ミクとかのボーカロイドで作ればいいかな?
それに、めちゃくちゃかっこいい曲が出来て、自分のバンドでリアレンジしてやったら、一石二鳥じゃないですか!
僕もね、バンドの予定とか仕事というか作業がいっぱいあるので、毎日は出来ないですけど。
ましてやホームレスなんて、機材があるから無理ですけどね(笑)
ボーカロイドも触ったことないから、需要あれば手を出してみるかな。
面白いじゃないですか、お金を必要としない世界。
じゃあまた!
Sin

りょーすけネット 東大生の1日を50円で買ってくれませんか?
すげぇw / 現役東大生が50円で売っていたので8歳児と数学を語ってもらった話 - うちの子流~発達障害と生きる https://t.co/dM3N7HZPIF pic.twitter.com/1PC3Bscrt6
— イケダハヤト (@IHayato) 2016年3月25日
この話は前フリが長いんですけど、まあちょっと聞いてください。
上の記事にも出てるけど、ホームレス小谷さんという方がいまして。
小谷さんは、自分の1日をBASEで50円で売っていて。これですね。
BASE ㈱住所不定 SNSホームレス芸人小谷真理の1日売ってます!

元々芸人さんで、現在は定住地を持たずに、知り合いや50円で買ってくれた人の家に泊まって暮らしているそうです。しかも、食事や服やその他の必要なものは、知り合いや50円払ってくれた人から貰える、奢ってもらえるそうで、生活には困ってないどころか、ホームレスをやる前よりも太って、充実した生活を送っているとのこと。
お金を必要としない生活、いいですね!
岡田斗司夫さんが言う『評価経済社会』をフルで生きている人です。
それを真似する人が結構出てきていて、この東大生もその1人のようです。
そして、それをイケダハヤトさんが見つけて面白がって記事にしました。(ここで言う『面白い』というのは興味深いとかそういう意味ですよ。)
BASEでも売っている、ホームレス小谷さんの自伝本「笑うホームレス」

ここにホームレスになった経緯、BASEで1日を50円で売るようになった経緯、家入一真さん(都知事選に出た人ですね。)との出会い等々が書かれていてめちゃくちゃ面白いのでお薦めです。
西野さんとか家入さんが悪ふざけで、小谷さんをホームレスにしたとのこと。
お会いした時に買って、サインも頂きました!

これ、ゴーストライター西野亮廣ってクレジットされてて、西野さんの文章っていうのを初めて読んだんですけど、文才ありすぎです!(ビックリマーク付けるぐらいに文才あります)
で、小谷さんはクラウドファンディングサイト CAMPFIREでお金を集めて結婚式を挙げるんですけど、CAMPFIREもcakesも家入さんが立ち上げに関わってるんですねえ。
西野さんと家入さんが、小谷さんをホームレスにして面白がって、それを知った岡田斗司夫さんが番組で紹介する。
ホームレス小谷さんを真似て自分の1日を50円で売る東大生をイケダハヤトさんが見つけて、記事で紹介する。
実は、ずっと前に岡田斗司夫、家入一真、イケダハヤトの3人で鼎談してるんですよね。
家入一真×イケダハヤト×岡田斗司夫・評価経済鼎談「新しい経済社会をサバイブしよう」@よるヒル超会議
不思議な縁というよりかは、面白がるベクトルが3人とも同じなんだなあ、って思いました。
ベクトルが同じだから、ホームレス小谷さんという点で、交差したというか。
しかもずっと前の鼎談のタイトルが「新しい経済社会をサバイブしよう」
まさにホームレス小谷さんが体現している、新しい経済社会。貨幣に頼らない経済。
僕もこの新しい経済社会には乗っていこうと思ってるんですよ。
というか、面白そうじゃないですか!
1日50円でギター弾きます。あなたの曲作りますっていうのはどうだろうか?
実際に会って、曲に込めたい気持ちとか、鼻歌をもらって、それで曲を作ったりもするし。
ギターの演奏したり、ギターアレンジ考えるの手伝ったり。
50円東大生みたいに旅費までは出せないとは思うけど。
ギターとMacbookを持って出掛けて行って、話を聞いて、鼻歌を聞いて、
その場で曲を作る。
歌入りが良いなら、初音ミクとかのボーカロイドで作ればいいかな?
それに、めちゃくちゃかっこいい曲が出来て、自分のバンドでリアレンジしてやったら、一石二鳥じゃないですか!
僕もね、バンドの予定とか仕事というか作業がいっぱいあるので、毎日は出来ないですけど。
ましてやホームレスなんて、機材があるから無理ですけどね(笑)
ボーカロイドも触ったことないから、需要あれば手を出してみるかな。
面白いじゃないですか、お金を必要としない世界。
じゃあまた!
Sin

