最近、チョムスキーの本を読んで、人間がどのように言語を獲得していったかとか、そんなことに興味を感じるようになってます。
映画 はじまりへの旅を見てからチョムスキーに興味が出て、読んだんですけどね。

それで、人間が言語を獲得したみたいに、犬や猿に、彼らのためにチューニングされた、カスタマイズされた話法、発声法を子供の頃から教えてやって、簡単な言語を扱えるようになったら面白いなって思ったんですよ。
何言ってんだ、こいつ(笑)って感じですよね。自分でもよく分かってます。
興味ある方は引き続きお読みください。
映画 はじまりへの旅を見てからチョムスキーに興味が出て、読んだんですけどね。

それで、人間が言語を獲得したみたいに、犬や猿に、彼らのためにチューニングされた、カスタマイズされた話法、発声法を子供の頃から教えてやって、簡単な言語を扱えるようになったら面白いなって思ったんですよ。
何言ってんだ、こいつ(笑)って感じですよね。自分でもよく分かってます。
興味ある方は引き続きお読みください。
人間以外の動物が言語を持つって言っても、僕が考えてるのは人間と同じ言語を持つんじゃないんです。
それぞれの動物には聞こえやすい、認識しやすい周波数帯もあるだろうし、声として出しやすい発声法とか、出しやすい周波数帯もあるでしょう。
それぞれの動物に合った言語を持つようになったら、と思うんですね。
もしかしたら、声から出す音に加えて、ジェスチャーとかと組み合わせて、ということも考えられます。
例えば、「あ」と「い」しか出せない生物がいて、しっぽを上げて「あ」と言うとAを意味する。
しっぽを下ろして「あ」と言うとBを意味する。
しっぽを回して「あ」と言うとCを意味する。
みたいにすると、「あ」と「い」としっぽの組み合わせで、6通りの意味を持たせることができますね。
人間だって、親などから言語を学んで覚えるわけです。
もし、この世界に言語がなければ、人間だって親から教わることもできません。
言語を教えてくれる、教師となる先輩がいない。ただそれだけなのが人間以外の動物なんじゃないか。
と考えたわけです。
人間とそれ以外の動物の違いは、自分に適した言語を扱える先輩がいるか、いないか、ただそれだけ。
すごい大雑把で悪いんですけど、最近のコンピューターの進歩はすごいじゃないですか。
AIとかディープラーニングとか、本当、適当ですけど。
その技術でもって、それぞれの動物に適した言語、発声法を研究できないのか、
すぐにできることは、本当に単純な名詞を覚える程度かもしれないけど、
何代も重ねるうちに、脳がちょっとずつ進化しないかな、なんて思いました。
キリスト教のお話で、アダムとイブってあるじゃないですか。
人類最初の人間アダム。
アダムっていうのは、ヒトという生物の1人(1匹)であった。
けど、なぜだか知らないがアダムは言語をヒトの中で最初に獲得した。
言語を獲得したヒトを人間と定義する。
こういう定義とかってどうですかね?キリスト教信者の方。
で、そのなぜだか分からないっていうのは、ヤハウェの力で、っていうことでどうでしょう?
そしたら別に進化論だって教えても問題ないんじゃないかなって。
こんな話を最後まで読んでくれて本当ありがとうございます。
じゃあまた!
それぞれの動物には聞こえやすい、認識しやすい周波数帯もあるだろうし、声として出しやすい発声法とか、出しやすい周波数帯もあるでしょう。
それぞれの動物に合った言語を持つようになったら、と思うんですね。
もしかしたら、声から出す音に加えて、ジェスチャーとかと組み合わせて、ということも考えられます。
例えば、「あ」と「い」しか出せない生物がいて、しっぽを上げて「あ」と言うとAを意味する。
しっぽを下ろして「あ」と言うとBを意味する。
しっぽを回して「あ」と言うとCを意味する。
みたいにすると、「あ」と「い」としっぽの組み合わせで、6通りの意味を持たせることができますね。
人間だって、親などから言語を学んで覚えるわけです。
もし、この世界に言語がなければ、人間だって親から教わることもできません。
言語を教えてくれる、教師となる先輩がいない。ただそれだけなのが人間以外の動物なんじゃないか。
と考えたわけです。
人間とそれ以外の動物の違いは、自分に適した言語を扱える先輩がいるか、いないか、ただそれだけ。
すごい大雑把で悪いんですけど、最近のコンピューターの進歩はすごいじゃないですか。
AIとかディープラーニングとか、本当、適当ですけど。
その技術でもって、それぞれの動物に適した言語、発声法を研究できないのか、
すぐにできることは、本当に単純な名詞を覚える程度かもしれないけど、
何代も重ねるうちに、脳がちょっとずつ進化しないかな、なんて思いました。
キリスト教のお話で、アダムとイブってあるじゃないですか。
人類最初の人間アダム。
アダムっていうのは、ヒトという生物の1人(1匹)であった。
けど、なぜだか知らないがアダムは言語をヒトの中で最初に獲得した。
言語を獲得したヒトを人間と定義する。
こういう定義とかってどうですかね?キリスト教信者の方。
で、そのなぜだか分からないっていうのは、ヤハウェの力で、っていうことでどうでしょう?
そしたら別に進化論だって教えても問題ないんじゃないかなって。
こんな話を最後まで読んでくれて本当ありがとうございます。
じゃあまた!