アコギは弾かない時に弦を緩めたほうがいいと言います。
で、色々サイトを見て回って、1,2、5、6弦を1音緩めるというのを見つけたので試してみた。
3、4弦を緩めない理由としては、弦が切れやすいから。
確かに全弦をかなり緩めてた時は、すぐに3弦が切れていた。
ちょうどその時、高い弦張ってたんだけどねー、エリクサーとか。
で試した結果、弦は切れないけど、3、4弦の鳴りが暴れるようになってしまった。
ダメじゃん。
で、色々サイトを見て回って、1,2、5、6弦を1音緩めるというのを見つけたので試してみた。
3、4弦を緩めない理由としては、弦が切れやすいから。
確かに全弦をかなり緩めてた時は、すぐに3弦が切れていた。
ちょうどその時、高い弦張ってたんだけどねー、エリクサーとか。
で試した結果、弦は切れないけど、3、4弦の鳴りが暴れるようになってしまった。
ダメじゃん。