カテゴリ: 音楽

熱風2017年4月号に『悲しくてやりきれない』の誕生話が載っていたので紹介します。『悲しくてやりきれない』はザ・フォーク・クルセダーズの曲です。 簡単に説明すると、詠み人知らずの朝鮮民謡だと思っていた曲「リムジンガン」を元に『イムジン河』を作った。しかし ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

東京の立川駅から徒歩3分のところに立川シネマシティという映画館がありまして、ここの音響がすごくいいので、未経験の方は是非とも体感してみてほしいです。 立川シネマシティ  ここでシン・ゴジラを観た時は「なんだこりゃ、すげー!!」って興奮して、結局、立川シネマ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

カポを新調して、G7th Performance2にしました。めっちゃ良いですこれ。 【正規輸入品】 G7TH PERFORMANCE 2 CAPO 6弦フォーク用 SILVER(シルバー) カポタストposted with カエレバ G7th Amazon楽天市場価格.com ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

CDの売り上げがー、とか言われてもう何年経つんでしょうね。異常にCDが売れた時代に現役だった人達はカラオケとか動画配信とか、その他の印税でストック型の不労所得を得ているわけですよ。CDが売れたイコールみんなが知ってるってことでカラオケで歌われやすいし、ドラマ、 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2016/4/26 渋谷GAME2faithのレコ発ライブに遊びに行って来た!これCDのジャケットね。紙パッケージ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

2000年代からGibsonのギターのクオリティが下がってるという話を聞いたことがあって、あるギターに詳しい方と楽器店の店員さんから聞いた話を思い出しながら書きます。ので、一次情報に当たってない、プラス、曖昧な記憶を辿った話という前提で読んで下さいね。 Gibson Les ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

今日は僕がよく使うギターアレンジについて書きます。音の使い方(どの音を選ぶか)は前回までで書きました。音選びじゃなくて、アプローチ、手法を紹介します。コード進行が決まってて、アレンジしてくれって言われて、さてどうするかと考える。とりあえず、リズムに合わせて ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

うわものアレンジ編 初回はこちらアレンジ編の初回では、「キー(メジャー)のルート音に対してとりあえず1、5、7度の音を弾いておけ」と書きました。キーがCメジャー(Aマイナー)ならド、ソ、シですね。今回はそれ以外でのアレンジ方法を書きます。  ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

初心者向け 誰でもできる、簡単エモの作曲講座の記事も数が多くなってきたので、ここにまとめますね。 ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

初心者向け 誰でもできる、簡単エモの作曲講座 コード進行編この続きです。基本的にコードはⅠ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵm これしか使わないと書きましたが、何曲か書くとネタもなくなってきます。そこで新しくて、使いやすい、エモになりやすいコードを足します。ⅠonⅢキーがCならミ ... もっと読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ