2016/4/2 薬師寺にて大倶利伽羅広光が1日限定公開されました。
その際に、大倶利伽羅広光の所有者であるブレストシーブ 澤口さんがお話をされました。

ちらいむさんがツイートしてたので。それを補足しながらまとめます。

 


布は普通のものだけど、布が水分を吸わないようにする薬剤を吹き付けて、
それで2ヶ月超の展示でも手入れなしで耐えうる。
そんな薬剤を開発するというとんでもなさ。自社で開発しちゃうってのが面白いですよね。
普通の布だと錆びちゃうので1週間で手入れが必要だとか。
あと、手入れに使う油も自社で開発して、手入れ不要期間が従来の何倍にもなったそうです。

お金持ちの理系がこういう伝統ある刀の文化に首を突っ込むと面白いですね。
いいぞもっとやれ、お願いしますって思っちゃう。


確か200幾山持ってるとか。
子供の頃にその山で遊んでて、トパーズやガーネットの欠片を拾って、磨いてたっていうから。
鑑定士には負けないくらいだし、しかも測定器持ってるからねって。
宝石も鉱物、刀も鉱物で研究対象だそうです。

村正は今回の展示で12振だったかな?
それでも、そんな数の村正を展示するようなことは他ではしないらしい。

こう振り返ってもやっぱり面白い。
お金持ちの理系研究者が刀に首を突っ込むとこんな面白いことになるんですね。

澤口さん、刀の作製には興味ないのかな?
是非とも澤口さんには、平成の世に作る史上最高の刀の作製に、
科学力を以って力になってほしいです。名刀 澤口の出現をお待ちしてます!
まだまだ澤口さんの話は続きます!

続きはこちら

じゃあまた!
親日尾